子宮内膜症

インターネット予約システム
8週間先まで予約OK!
当院の診療は完全予約制となっており ます。待ち時間短縮・お時間の有効活用のために、どうぞご活用ください!
予約する
予約方法について
050-5846-1539
携帯から予約
診療時間
午前09:30-12:00 / 午後14:00-17:00
 
午前 ◯ ◯ - ◯
午後 ◯ ◯ - ◯ -

:第4木曜日(第4木曜日の前日は診療します)は休診となります。
:土曜日の診療は9:00〜12:00となります。

休診日:水曜・日曜・祝日・土曜午後・第4木曜日(第4木曜日の前日は診療します)

〒166-0003
東京都杉並区高円寺南1-4-12
  • 東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」
    下車徒歩5分
  • 都営バス「高円寺南一丁目」
    下車 徒歩1分

子宮内膜症とは

子宮内膜症とは、簡単に言うと子宮体部以外の骨盤内にも、子宮内膜やそれに類似した組織が生育している病気のことです。主に20~30歳代の女性に多くみられる疾患です。 子宮内膜症はどのような現象が起こっているのかと言うと、生理(月経血)の際の月経血の一部が、卵管を通って腹腔内に逆流することがあります。 逆流した血液中には、子宮内膜細胞が浮遊しており、その細胞が子宮以外の場所で落ち着いてしまった結果、子宮内膜と似た組織を作って広がっていきます。 このようになった状態を、子宮内膜症と呼びます。

子宮内膜症の症状

子宮内膜症になると、月経痛の痛みが強くなったような症状が現れます。 子宮内膜症が進むと、一般の鎮痛薬では治まらないほどの激しい痛みに襲われます。 月経時以外でも、腰痛や、下腹部痛や排便痛、排尿痛・性交痛などをともなうようになってきます。

子宮内膜症の治療方法

下平レディスクリニックでは、症状や年齢、ご本人の希望をお聞きし、一人一人に一番適した治療法を行います。 主に用いてる方法は、月経困難症でも用いられる、薬物療法の低用量ピル(ルナベル、ヤーズ)の処方です。 ルナベル、ヤーズについての、詳しい説明はこちらをご覧下さい。

関連項目はこちら

更年期障害

思春期外来

月経困難症治療

妊活のススメ・AMHのお話

子宮膣部びらん

性感染症(STD)